ヘルスケア情報サイト「Hoitto! ヘルスケアビジネス」(ヘルスケアワークスデザイン株式会社)

新着記事

ヘルスケアビジネスNEWS

【パスクリエイト】薬王堂で家庭用妊活キット「meetaシリンジ」取り扱い開始

パスクリエイトが企画・販売する妊活サポート製品「タイミング法キット meeta(ミータ)」が、2025年9月より薬王堂の一部店舗(約330店舗)で販売を開始する。 パスクリエイトは「このたびの販売開始により、これまでオン...

WWFジャパン・ゴーストギア調査隊、五島市岐宿地区で長さ11mの漁業系プラスチックごみを海中から引き上げ

問題解決には国際的な協働が不可欠 公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン、末吉竹二郎会長)は8月26日、海洋汚染の解決と持続可能な水産業を目指すWWFジャパンの「ゴーストギア調査隊」活動の一環として、長崎県...

腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!

「BifiX ヨーグルト」大阪府の飲食店で啓発活動を開始 江崎グリコ株式会社はこのほど、食生活を通じて府民の健康増進を目指す大阪府と連携し、「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」と題した啓発活動を開始した。8月26日...

【最終日レポート】第25回JAPANドラッグストアショー【8月10日】

エンタメ軸にセルフケア伝達  「わっしょい!」体現の場に【後編】  8月8日(金)から3日間開催された「第25回JAPANドラッグストアショー」。8月9日(土)と8月10日(日)は一般来場者も東京ビッグサイトに詰め掛けた...

ニッスイ、MSCジャパン・アワード2025メーカー部門2年連続受賞

株式会社ニッスイ(田中輝社長)は、一般社団法人MSCジャパン(東京都中央区)が主催する「MSCジャパン・アワード2025」のメーカー部門に選出され8月21日開催の授賞式で表彰された。同社の受賞は2年連続となる。 MSCジ...

ドラッグストア・薬局・流通NEWS

【最終日レポート】第25回JAPANドラッグストアショー【8月10日】

エンタメ軸にセルフケア伝達  「わっしょい!」体現の場に【後編】  8月8日(金)から3日間開催された「第25回JAPANドラッグストアショー」。8月9日(土)と8月10日(日)は一般来場者も東京ビッグサイトに詰め掛けた...

小清水町の地域MaaS「こしタク」、第二弾 実証実験を開始

サツドラホールディングス株式会社が、北海道斜里郡小清水町や株式会社網走ハイヤーなどと共同で、地域の移動課題の解決を目指すMaaS(Mobility as a Service)実証実験「こしタク」の第二弾となる実証運行を1...

⼩売業に随意契約⽶の納⼊進まず/ドラッグストアジャーナル(’25/08/08)より

期限までの納入叶わねば延長も必要(’25/08/08)/※政府、9月以降の販売認める方針 随意契約による備蓄米がなかなか出回らない。 理由は政府から届出企業への納入の遅れで、 8 月末までの販売期限に全量を捌けない可能性...

【最終日レポート】第25回JAPANドラッグストアショー【8月10日】

3日間来場者99,510人 熱気に包まれた最終日をレポート【前編】  8月10日(日)の「第25回JAPANドラッグストアショー」は一般デーかつショー最終日でもあり、多くのドラッグストア愛好家と美と健康感度の高い来場者が...

【最速レポート】第25回JAPANドラッグストアショー【8月9日】セミナー&イベント編

 8月9日(土)、「第25回JAPANドラッグストアショー」(主催:日本チェーンドラッグストア協会(JACDS))の2日目が始まった。この日はビジネスデーと一般デーの併催で、ドラッグストアの表裏が一体となる1日であった。...

ヘルスケア製品・サービスNEWS

サラヤが家電メーカー・ハイアールとタッグ!

「ハッピーエレファント」が「布製品水洗い掃除機」推奨洗剤に SNS販促や店頭実演でコラボレーション開始 中国を拠点に世界の家電市場を牽引するハイアールグループ。その日本法人・ハイアールジャパンセールスが、9月9日に新製品...

腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!

「BifiX ヨーグルト」大阪府の飲食店で啓発活動を開始 江崎グリコ株式会社はこのほど、食生活を通じて府民の健康増進を目指す大阪府と連携し、「腸のことも考えて 朝ごはんを食べよう!」と題した啓発活動を開始した。8月26日...

注目市場:OTC医薬品/世界初のPPIオメプラゾールを配合した「オメプラールS」

注目市場:OTC医薬品世界初のPPIオメプラゾールを配合した「オメプラールS」 OTC市場成長に欠かせない国内需要活性化 ここ数年、OTC医薬品市場が好調な推移を見せている。マーケット調査会社・富士経済によると、2024...

「PARM STYLE∞(パルムスタイル)チョコレート 糖質50%オフ」販売エリア拡大!

森永乳業、ヘルシー系アイスのニーズに応え 森永乳業は、口どけの良いコーティングとなめらかなアイスがとろけ合う大人のための上質なバーアイス、「PARM(パルム)」(以降「PARM」)より、北海道エリア限定で発売している「P...

【鈴廣かまぼこ】魚たんぱく自動販売を都内でスタート

鈴廣かまぼこが共同プロデュースする“アクティブ×ヘルシー”な自販機『FI(NI)SH POINT』代々木公園「BE STAGE」に登場 鈴廣かまぼこはセイカダイ社と共同で、“アクティブ×ヘルシー”をコンセプトとした自動販...

社会課題(在宅医療・介護・まちづくり等)NEWS

自然体験が心身を育てる〜自然欠乏症候群という新しいリスク〜地域創生医 桐村里紗のプラネタリーヘルス 第34回

地域創生医 桐村里紗のプラネタリーヘルス 第34回/自然体験が心身を育てる〜自然欠乏症候群という新しいリスク 私たちは風や水の音に包まれることで内的環境を調整している 夏休み、日常を離れて、海や山、キャンプに出かけている...

サプライチェーン イノベーション大賞2025、キユーピー,キユーソー流通システム,加藤産業が連名で優秀賞!

共同配送でのASN検品レス化による物流効率化と全体最適化が評価 7月4日(金)に開催された「製・配・販連携協議会※1総会/フォーラム」において、キユーピー株式会社(髙宮満社長)、キユーソー流通システム株式会社(富田仁一社...

「カルビーポテトチップス」発売50周年!袋で育てるじゃがいもの土を使った食農教育プログラム展開

『ポテトバッグ食育』~東京と大阪の児童が育てたじゃがいもでポテトチップスを手作り カルビー株式会社とカルビーポテト株式会社(田崎 一也社長)、株式会社プロトリーフ(佐藤 崇嗣社長)は、袋で育てるじゃがいもの土「ポテトバッ...

5自治体&15企業が連携「みんなで減 CO2(ゲンコツ)プロジェクト2025」スタート

江崎グリコほか~エコラベルを探して脱炭素に配慮した購買行動を考える~ 江崎グリコ株式会社を含む民間企業 15 社で構成する「チャレンジ・カーボンニュートラル・コンソーシアム(Challenge Carbon Neutra...

人智を超えた“微生物”の力〜地域創生医 桐村里紗のプラネタリーヘルス 第32回

ネイチャーポジティブ経済移行で注目の“微生物”桐村里紗 meet 平田善彦(サラヤ総合研究所所長) 微生物は約36億年前、地球上で最初に誕生した生命体である。古来から人間は微生物と共に暮らし、その研究を通じ健康...

注目!ヘルスケアへの取り組み

記事一覧