ヘルスケア情報サイト「Hoitto! ヘルスケアビジネス」(ヘルスケアワークスデザイン株式会社)

「ビスコ」4月8日にリニューアル発売

「つよさうみだすGCL1815乳酸菌」新配合


江崎グリコ株式会社は4月8日、今年で発売92周年を迎えた栄養菓子の乳酸菌クリームサンドビスケット「ビスコ」を全国にてリニューアル発売する。

「ビスコ」は、シンバイオティクス(※)の考えに基づき、これまで「生きて腸に届くスポロ乳酸菌」と「食物繊維」を配合してきたが、今回新たに、同社が保有する約1万種の菌株の中から独自研究によって選び抜いた「つよさうみだすGCL1815乳酸菌」を加えた。またビスケットには「旨味重ね製法」を採用し、さらに深みのある味わいに進化させている。

※シンバイオティクス:乳酸菌などのおなかにうれしい菌と、おなかにうれしい菌のエサとなる食物繊維などを一緒に取るアプローチ

「つよさうみだす GCL1815 乳酸菌」は、Glico 発祥の地・佐賀県の生乳由来の乳酸菌で、同社が保有する約 1 万種の菌株の中から独自研究によって選び抜いた乳酸菌。今回、幅広い層にこの新しい乳酸菌をお届けしたいという思いから、「つよさうみだす GCL1815 乳酸菌」を初めて配合するブランドとして、4世代にわたり愛されているロングセラーブランド「ビスコ」を選んだ。

「ビスコ」の「スポロ乳酸菌」はクリームに配合されており、胞子の状態、つまり休眠状態の有胞子性乳酸菌です。「スポロ乳酸菌」は、体内に入った後、胃酸や体温の刺激を受けて、腸内で目覚めるという特徴があります。2023 年 8 月のリニューアルで「生きて腸に届く乳酸菌」であることをパッケージに記載したことで、多くのお客さまに「ビスコ」に「生きて腸に届くスポロ乳酸菌」が入っていることを知っていただき支持を得ました。

ミルク由来の原料を乳酸菌で発酵させた発酵液により、旨味とコクを高めた「旨味重ね製法」でさらに深みのある味わいに進化させた。使用する発酵液はお口の中で、「ビスコ」に含まれるミルクの香りが引き立つようにビスコオリジナルで設計。リニューアルした「ビスコ」のすべてのビスケットで、この発酵液を入れた「旨味重ね製法」を採用しており、味覚センサーで確認したところ、旨味とコクがアップし、より風味豊かなビスケットとなった。

ブランドサイト: https://cp.glico.com/bisco/

ビス校サイト: https://cp.glico.com/bisco/bis-ko/

公式X: @bisco_cp(https://x.com/bisco_cp

公式 Instagram: @bisco_cp(https://www.instagram.com/bisco_cp/