ヘルスケア情報サイト「Hoitto! ヘルスケアビジネス」(ヘルスケアワークスデザイン株式会社)

富士薬品/大分県中津市と包括連携協定を締結

富士薬品が、2025年3月13日(木)、大分県中津市と健康増進等に関する包括連携協定を締結した。
同社は本協定をもって中津市と連携し、配置薬の事業活動を通じて中津市民の防災・災害支援に関する取り組みなどをはじめとする次の5項目に取り組む。それにより、市民の元気なくらしを推進し、地域の活性化に貢献することを目指す。
同日、中津市役所において、包括連携協定締結式を行った。

◾️連携協定の5項目

1)防災・災害支援に関すること
災害への備えとして、医薬品とともに災害時に欠かせない防災グッズ・備蓄品を、中津市の要望に応じて用意するほか、災害発生時には、避難所などへ医薬品を無償提供する。また、中津市からの防災・災害対策に関する情報を、配置薬の公式LINEを通じて顧客へ配信したり、営業員が廻商時に地域の顧客へ直接届けたりする。

2)健康情報の発信に関する事業
配置薬を契約の顧客のもとへ訪問する際、中津市とのハブとなり、健康情報の提供や健康診断の呼びかけ、事故・病気防止の啓発などを行う。また、風邪や乾燥予防など季節ごとの事故・病気防止の啓発を目的としたセミナー・イベントなども、中津市と共同で実施を検討していく。

3)高齢者等の見守りに関すること
「ご契約いただいているお客様のもとへ訪問する」という配置薬の特性を生かし、高齢の方の見守りをはじめ、住みやすいまちづくりに向けた取り組みを、中津市と協議のうえ行っていく。

4)市民のセルフメディケーションの強化に関すること
厚生労働省の定めにより、配置薬販売の営業員は原則として、登録販売者の資格を有している。この専門知識を生かして、OTC医薬品の適正使用をはじめ、地域住民の健康意識の向上につながる情報提供を行っていく。

5)その他
本協定の目的を達成するために、必要なことを中津市と協議のうえ実施する。